どうせだから河津へ 2020年2月15日 olympus コメントする 先週、西伊豆で桜が咲いてたから 河津ならと思って 快晴だと思ったけど空がパッとしない 菜の花も咲いていた これが限界か・・・ かなり満開 涅槃堂からのながめも 涅槃堂の桜の中にメジロが
富士山三昧 2020年2月11日 olympus コメントする 今回は駿河湾フェリーで まだ湾内 あの灯台を超えると外港 ある意味真正面 もいっちょ 乗ってきたフェリー 戸田から 下より うにゃってなってるところから 途中で河津桜が咲いている 出逢い岬から うにゃってなっているところを 戸田へ 下では、菜の花まつり こっちでも河津桜 目白がいっぱい 大瀬崎へ 上から撮りたかったんだよね 下の方からも 最後は楽座より
雨上がりの後の快晴で 2020年1月19日 olympus コメントする とりあえず日本平へ 街側も 焼津側も 朝日を浴びてすこし赤く 朝早くて人いないので そのままパノラマワールドに そろそろ雲が・・・ 淡島も 雲か雪かわからない 誰かが雪だるま作ってた パノラマワールド終わり 帰りついでに富士川SAにて
ドローン初飛ばし 2020年1月11日 olympus コメントする 初飛ばしは和田浜から 動画用と写真用で2つのカメラがほしい バッテリーエラーが出て遠くに飛ばせない 冬っぽくしたかった これがギリギリかな 焼津市内全体を なんかモヤが掛かってる 実家方向に 海側より
30日でも年越しそば 2019年12月30日 olympus コメントする お昼は戸隠でカレーそば 夜はあじまきでホルモン もう少しゆっくりしたかった・・・ 帰り道にタピオカあったから遅れてはやりにのってみた 黒糖嫌い
久々の名古屋に 2019年12月8日 olympus コメントする まずは、熱田神宮へ 紅葉してた 熱田神宮の御神木 大楠 熱田神宮内の宮きしめんを食べる 時間があったので近くの白鳥庭園に こっちもけっこうな紅葉で 橋の欄干に鳥がいっぱい 四季劇場へ 12月だからツリーがあるんだな 最後に味噌煮込みうどんをたべて
富士山を見ながら7滝へ 2019年12月1日 olympus コメントする きれいに出てるうちに由比PAから 富士川楽座からも 歩いて出れるんで川まで行って 展望台もあるんだ 富士パノラマワールドまで行ってくる でも、雲が出始めてる 雲が出てるんで、河津七滝に足を伸ばす これが有名なのか もう少し近づけると 天城山隧道、修善寺側から 天城山隧道、下田側から 中は結構冷たい