やっぱりまだだった 2013年11月4日 olympus コメントする また昇仙峡です やっぱり紅葉はまだな感じか と思ったけど、多少は赤くなっているところも 今回は雪は積もり始めてるみたいだったけど 傘がかぶっている状態でした
昇仙峡へ 2013年10月14日 olympus コメントする 雲一つない青空で昇仙峡lへ 途中、白鳥山で富士山をパチリ でも、ガスっててあんまりきれいに見えない 雪もないから富士山に見えない 何とか昇仙峡へ、まだ紅葉は始まってない でも、一部なっているところもあるか パワースポットの弥三郎岳からの 富士山も見えるな
今年も、目黒のサンマ祭り 2013年9月8日 olympus コメントする 今年はちょっと早めに並んだんでかなり早めにゲットできた でも、かなり焦げたサンマだった・・・・・ まーこんなこともあるか ぜんぶたべた 骨もあぶってくれればいいのにな~
思ったより人は少なくなってるね 2013年9月8日 olympus コメントする すみだ水族館行くつもりで浅草からまた行ってみた 帰ってきたらもう暗くなってたんで一枚撮っておかないとね ホテルに向かう途中に芝公園の近くを通ったからこっちも
台風だと思ったらはれた 2013年9月1日 olympus コメントする 思ったより青空だったんでまた撮ってみました。 でもかなり、かすんでた それでもスカイツリーの方はかなりかすんでる なかなかいい青空 前回まではムービー中心だったから 今回は写真中心に アップで
夢から醒めた夢 2013 2013年8月4日 olympus コメントする 1年ぶりの夢から醒めた夢です やっぱりいいです。 夜の部も観ようと思ったけど あと、2回分チケットが有るんで今回はやめと来ました。
ゴールデンウィークな旅 – 到着 2013年5月6日 olympus コメントする 帰り途中で、大津サービスエリアによったら 日がきれいにあがってた ここまで帰ってくるとあと少し 新名神は朝方はかなりの霧がでてる
ゴールデンウィークな旅 – 宮島 2013年5月6日 olympus コメントする 錦帯橋までいったら 宮島にもよるしかないよね フェリーさんも気を遣って鳥居の前を横切ってくれるんだ 17時までとおもったら 18時までだった ずっとこっち向いて止まってるんで なんとなく どうしても人がおおい がんばって、できる限り人がいないところで でも、かなり夕焼けになってきた せいいっぱい